おちはす

日々の気になる事を解決できる情報をお届け♪   本ページはプロモーションが含まれています

MENU

グルテンフリーの効果はいつから?避けるものやグルテンフリーの飲物は?

f:id:ochiha:20210210104522j:plain


健康に気をつかう人の中で密かに流行っている?のがグルテンフリー、実は私も実践しています。

グルテンフリーとはダイエットではないですが、ダイエット効果があるという話もありますね。

グルテンフリーに興味があって、試してみたいけど本当に効果があるのかわからないし、面倒・・・って思っていませんか?

この記事では、グルテンフリーの効果はいつからわかるのかや、食べ物で避けるものや飲み物、グルテンフリーパンの市販品の情報などご紹介します。

グルテンフリーの効果はいつから?2週間で効果がわかる!

グルテンフリーの効果がいつから出るのかがわからないと、そんな面倒なことしたくない、とか思うかもしれませんね。

私もグルテンフリーを実践してもう半年ほど経ちますが、最初は同じように思っていました。

何より、食べたいものを我慢しないといけない、というのが嫌ですよね。

私はパンが大好きで毎日食べていたので、グルテンフリーを実践する覚悟がなかなかできずにいました。

グルテンフリーとは、小麦粉を使っている食品を食べない、だけのことなんですが、小麦粉っていろんな食べ物に使われています。

パン、麺類、洋菓子や、お好み焼きなどの粉もの、天ぷらやフライ物、細かいところまでいくと醤油、味噌や加工食品・・・(食品添加物に小麦が使われます)

普段好んで食べているものには、大体小麦粉が使われているんですよ!

これらを食べないと決心するには勇気がいりますよ~。

また、簡単に説明すると、グルテンフリーを実践することにより、腸内環境が改善されて、

便通がよくなったり、体調が良くなったり、美肌になったり、体重が減ったり

という効果が2週間ぐらいで現れるのが一般的です。

 

私の場合はグルテンフリーをとりあえず1ヶ月続けてみましたが、肌の調子は劇的に変わりました

体重は多少減ったかも、程度で、一番驚いたのはあれだけ好きだったパンを食べなくても平気になったこと。

小麦は中毒性があるとのことですので、パンばかり好んで食べていたことに納得です。

グルテンフリーを実践するのに避けるものは?

グルテンフリーで避けるものは、小麦・小麦粉を使った食品です。

徹底的にグルテンフリーを実践しようとすると、醤油や味噌、添加物の入った食品まで食べないことになります。

私は、継続することに重点を置いていたので、細かいところは置いておいて、小麦の塊のような食品、

  • パン
  • 麺類
  • 洋菓子

は食べないことにしました。

今は小麦製品をお付き合いで食べることもありますし、食べたくなったら少しだけ食べることもあります。

ただし、最初の2週間はできるだけグルテンフリーは徹底することがポイントです。

 

完全にグルテンフリーが実践できれば、体の調子良さもMAX!かもしれませんが、食べたい時もありますよね~。

どこまで制限するかは皆さんそれぞれで良いと思います!

一応、参考までに、グルテンフリーで避けるものをご紹介しておきますね。

グルテンフリーで避けるもの】

大麦・小麦・オーツ麦・ライ麦・グラハム・ふすま・パン・パスタ・うどん・そば(そば粉100%は除く)

ラーメン、トルティーヤ、パン粉、醤油、クスクス、ケーキ、クッキーなど焼き菓子

・・・たくさんありますよね。

ヘルシーと思われているグラハム・ふすまなどは全粒粉に含まれていますが、グルテンフリー的にはNGなんですね。

あと、餃子の皮やワンタンカレーやホワイトソースなんかも小麦粉を使いますのでNGです。

一方、食べてもOKなものをご紹介しておきます~。

豆類、卵、とうもろこし、米、果物、肉・魚・ナッツ、油類、野菜、タピオカ、イモ類、スパイス類

和食や和菓子は小麦粉を使っていないものが多いので、和食中心の食生活に変えていくと、自然にグルテンフリーが実践できますよ。

ただし、和菓子でもお饅頭やかりんとう、せんべいでも小麦粉が主原料のものがありますのでご注意ください。

 

グルテンフリーは飲み物にも関係がある!

グルテンフリーは飲み物には関係ないでしょーと思っていませんか?

麦を原料に使った飲み物の代表といえば、ビールと麦茶ですよね。

グルテンフリーを実践する方は、ビールは避けておいた方がいいでしょう。

麦茶は大麦から作られますが、大麦にはグルテンを含まない大丈夫、という意見と大麦のタンパク質がグルテンに似ているからNGという意見があるので、どちらとも言えませんが・・・

徹底的にグルテンフリーを実践したい人は麦茶も避けておいた方が無難ですね。

 グルテンフリーに関係ない飲み物をご紹介します。

また、炭酸飲料やジュースはグルテンが含まれているわけではありませんが、添加物が入っているので、避けた方がいいですよ。

グルテンフリーのパンで市販のものはある?

グルテンフリーを実践していますが大好きなパンを食べたくなるときがあります・・・。

たまにはパン屋さんでパンを買う時もありますが、小さめのパンやあんぱんなどパンの分量が少な目なものを選んでます。(無駄な抵抗?!)

そして、グルテンフリーのパンで市販のものが気になっていますが、いろいろ販売されています。

近くのパン屋さんでは、なかなかグルテンフリーパンは売られていませんよね・・そんな時は通販が便利

 グルテンフリー実践中でパン好きの私が気になる市販のグルテンフリーパンをご紹介します。

グルテンフリーパンといえば、米粉パンを思い出すかもしれませんが、わたしのおすすめは玄米粉です。

米粉は香ばしくて、玄米の風味が感じられておいしいですよ。

 

また、私がパン代わりに食べているのが玄米トースト。

そのままジャムを塗ってもいいし、スープに浸して食べたり、香ばしくて満足度が高いんです♪

  

 

パンの他にも焼き菓子も好物なので、米粉のクッキーも嬉しいですね♪

グルテンフリーで意外と小麦をガマンできることに驚き! -まとめ-

グルテンフリーとは、小麦を使った食品を食べないだけの食事方法ですが、小麦粉は現代の日本人の食生活に欠かせないものとなっています。

グルテンフリーを実践したことがない人は、小麦を食べないからといって、体調が変わるわけがない!と言いますが、グルテンフリーを実践した人だけがわかることもあります。

私も半信半疑でグルテンフリーを実践して半年ほど経ちますが、大好きなパンをいとも簡単にやめることができ、今もそれほど食べたいと思わなくなりました。

そして、時々食べてみようかなと思って食べると、凄く眠たくなるので、怖くて食べれなくなりましたよ・・。

 グルテンフリーは必ず実践しなければいけない事でもないので、興味のある方はとりあえず2週間続けてみることをおすすめします。

ちなみに、牛乳に含まれているカゼインというタンパク質もグルテンと似たような分子構造なので、牛乳や乳製品を食べないカゼインフリーという食事方法もあります。

グルテンフリーを推奨する医師はあわせてカゼインフリーも推奨しています。

私もこれからカゼインフリーも実践してみたいと思います。

 

 

プライバシーポリシー/お問い合わせ